先日、丸底で作った紫のグラニーバッグ。
今回は私の定番の形で作ってみました♪
ほんとは、もう少し早く仕上がる予定だったのですが…、
またしてもマグネットボタンの在庫切れ(>_<)
ちゃんと資材の把握しとかないとダメですね~。
ということで、無事に届きようやく完成しました♪

花柄生地の配置は前回と同じ感じにしましたが、
今回はサイドにちょっと飾りつけ♪
レースを挟んでみました(*^_^*)

リネン地の刺しゅうレースなので、上品な感じです。
マチの部分には幅広のトーションレースを付けて、
ストライプの生地で切り替えししてみました(*^_^*)

今回、持ち手はキャメル色で。
う…ん、やっぱり生成りの方がよかったかな…。
でも汚れが気になるって方もいらっしゃるので、
ちょっと変えてみました^^
今回は表生地にキルト芯を貼っているのでクタッと感はなく、
しっかりした雰囲気になりました。
やっぱりこの紫色好き(*^_^*)
春らしい感じに仕上がったかなと思います。
*******************************
昨日から長男の中学校の家庭訪問が始まりました。
てっきりお弁当持って行き食べて帰ってくるのかと思っていたら、
いらなくて4時間授業が終わったらすぐ帰ってくるとのこと^^;
考えてみればそうですよね~。
昨日も1時前には下校してきました。
今週いっぱいは長男とお昼ご飯タイムです(>_<)
そしてそのままゴールデンウィーク突入…。
はぁ…、私の自由時間が~って感じです^^;
ま、食べるものだけ食べたら、すぐ遊びに飛び出して行くんですけどね(笑)
明日は我が家も家庭訪問。
中学の先生とどんなこと話するのかな。
スポンサーサイト
花柄もとっても好き^^
今日から小学校の家庭訪問が始まりました^^
いつもうちの地域は1番なんですよね~
で、無事終わりました♪
家庭訪問の期間は小学校も4時間で帰ってきますよね^^;
遊ぶ時間が増えて子供達はルンルンですよ~^^;;;
中学校って・・・弁当なしなの!?
うちはどうなんだろう・・・聞いてないな~^^;;;
来週から家庭訪問始まるんだけど^^;
うちは9日。連休明けです。
なるべく、部屋を散らかさないようにおとなし~く
過ごしてもらおう(笑)