fc2ブログ

楽しいおでかけ&オーダーの小さなグラニーバッグ♪

またまたちょっと前の話になってしまいますが…^^;

先週の日曜日、子どもの用事で大津まで出かけてきたのですが、

ちょうどその近くで、みきすたぁらーめんさんが1day shopをされていたので、

待ち時間の間に遊びに行ってきました♪

来月にはお店をオープンされることが決まった「おやつこうぼう ふわり」さん。

とっても可愛い小屋が建っていました。

P1050255_convert_20110223131318.jpg

とっても可愛い看板。

そしてお店の中には美味しそうなお菓子がいっぱい。

P1050252_convert_20110223131348.jpg


木の温もりに包まれたその空間は、本当に居心地がよく素敵でした。

時間があまりなかったので、少ししか居られなかったのが残念。

その日は、その後の予定もいっぱいあったので、

大好きなふわりろうるは諦め、

皆さんおすすめのパウンドケーキを頂いてきました♪

夜に家族みんなで頂きましたが、とっても美味しかったです^^

続きまして…

昨日はまたまたるっちさんのお家に遊びに行かせてもらい、

とっても美味しいパスタランチを頂いてきました(^^♪

ドジな私はカメラを忘れてしまい…。

あさりとなばなのパスタ、とっても絶品でした^^

そして大好きな八朔ピールのカンパーニュも♪

大好きだなって言ってたので、焼いてくださったんです。

その心遣い、とっても嬉しい~。

パスタにカンパーニュ、そして野菜たっぷりのスープ。

とても贅沢なランチを頂きました♪

るっちさん、ご馳走様でした(*^_^*)

そして、お昼を食べた後は手仕事の時間。

裂き布編みやってみる?布使っていいよ♪というお言葉にあまえて、

初☆裂き布編みを体験させてもらいました~♪

ぎこちな~い編み方で出来上がったのはこちら。

P1050266_convert_20110223140347.jpg

鍋つかみです^^

ざっくり編めていくのがとっても面白い!

初めてやった裂き布、とっても楽しかったです♪

はぎれの有効活用にもなるし、また今度やってみますね。

楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)

****************************

楽しい時間もいっぱいでしたが、手の方も少しずつ動かしてました。

先日作った変わり種のショール、

もう一枚サイズをちょっと変えて作り、二枚一緒に渡してきました。

お友達のお義母さんのオーダーだったのですが、

大丈夫だったのかちょっとドキドキです。


そして、いつも作っているグラニーバッグ。

先月の楽go市の時に来ていただいたお客様から、

小サイズよりさらに小さいサイズをオーダー頂きました。

どれぐらい小さくしよう…、使い勝手もあるだろうし…。

と悩んだ結果、こんなのが出来上がりました♪

P1050261_convert_20110223131435.jpg

この写真じゃ大きさは分かりませんね^^;

YUWAさんのブラウンの花柄生地に生成りのバテンレースとトーションレースを縫い付けました。

サイドは可愛い花柄のチロリアンテープを♪

P1050263_convert_20110223131450.jpg

中・小・小より小さめサイズを順に並べると…

P1050265_convert_20110223131507.jpg

こんな感じです。

あっ、何か大きさの目安になるものを一緒に置けばよかったですね(>_<)

すみません。

大体の雰囲気はわかって頂けるでしょうか。

気に入ってもらえるかな…。緊張です^^;

このサイズ、ちょっと私も気に入ってしまいました。

また作ってみようかなって思います^^

スポンサーサイト



[ 2011/02/23 14:30 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(8)
一番下のバッグたち、親子みたいでかわいい~。
使わないで飾っておきたい私・・・
もっと小さいサイズとかも作れるのかしら?
いや。。。並ぶとかわいいな~と思って聞いてみただけ・・・^^;;;

昨日はありがとー。
パスタ、よかったよ~。
裂き編みもはまってもらえるとうれしい限り♪
またやりましょー。
[ 2011/02/23 15:31 ] [ 編集 ]
angeさん、みきすたさんのお店に行かれたんですね~^^
可愛い雰囲気、みきすたさんにぴったりですね♪
私も出店じゃなかったら絶対行ってたと思う~♪♪♪

グラニーバッグ、3つ並んで可愛い^^
マトリョーシカ見たいだね(笑)
大きいのからどんどん小さいの出して行ってみたい(笑)

るっちさんと裂き編み・・・めっちゃ楽しそう♪
裂き編みは布を裂くのが面倒で手が出せません^^;;
でもちっちゃいものなら何とかいけそうですね^^
いつかやりたいと思うけど、今編んでるのもかなり時間かかってるので
いつになるやら・・・って感じです^^;;
[ 2011/02/23 15:58 ] [ 編集 ]
日曜ありがとう。
来てもらえてすごくうれしかった。
るっちさんのランチいいなぁ。
裂き布編みどんなんだろう。
はぎれにもってこいなのね。
どうやって裂くの?
やるかはわからんけど聞いただけ。。。
バッグ並ぶとかわいいね。
いや、並んでなくってもかわいいけど。
春から店番しながらハンドメイド再開しようかな。
[ 2011/02/23 16:59 ] [ 編集 ]
♪るっちさん

ほんと、バッグたち並べると親子みたいだね^^
ちょうど今大きさ違いが揃ってあったから、
3つ並べてみました♪
さらに小さいバッグね…、もう少しだけ小さめだったら出来るかな。
小さいグラニーバッグ、ころんとした形がちょっと可愛いかも(*^_^*)
何でもそうだとは思うんだけど、色柄や大きさ違いで並べると可愛いく見えるね。
また作ってみよう♪

こちらこそ、美味しいランチご馳走様でした~(^^♪
あのパスタ、はまってしまったかも^^;
すっごく美味しかったし、私も真似て作ってみようかなと思うくらい♪
るっちさんみたいにお料理上手じゃないから、
上手くできるかは微妙だけど(笑)
それぐらい気に入ったよ~。
裂き布編み、私にも出来てよかったです^^
ありがとう(*^_^*)
頑張って布チョキチョキしとくので、今度またやろうね♪
[ 2011/02/24 08:35 ] [ 編集 ]
♪ecru*さん

みきすたさんのお店、ちょうど息子の試験会場から歩いて行けたんです。
だから、試験の待ち時間の間に急いで行ってきました。
ちょこっとしか居られなかったのが本当に残念なくらい、
とっても可愛いお店でしたよ^^
くらふと*びよりにも行きたかったのですが、その後の予定もあったので…。
ほんと残念でした。
今度巻き巻きでご一緒出来る時は、いっぱいお話しさせてくださいね^^

バッグ、マトリョーシカみたいですか!
そう言ってもらえると、何か可愛い感じがして嬉しいです♪
中に重ねて入りますよ。
どんどん小さいバッグが出てくるって、ちょっと面白いですね(笑)

裂き布編み楽しかったです~♪
今回はるっちさんの布を使わせてもらったのですぐ編ませてもらえましたが、
やっぱりその準備が大変ですよね。
手で裂けないのは、ハサミで切られてましたよ。
るっちさんのキッチンマットは大作ですごいですが、
私はちっちゃいモノから始めてみようと思ってます(^^♪
鍋つかみ良かったですよ。
またやってみてくださいね。楽しいですよ♪


[ 2011/02/24 08:52 ] [ 編集 ]
♪みきすたぁらーめんさん

日曜日はありがとう♪
ほんとに慌ただしく帰ってしまってごめんなさいね。
ちょっとの時間だったけど、お店を見に行けてとっても嬉しかったです。
本当に可愛いお店だね。
ここが、みきすたさんのお城か~って思うと、
何か私までじーんと嬉しくなりました(*^_^*)
毎日お店を開けてくのはほんと大変だと思うけど、頑張ってね。

るっちさんのランチ、美味しかったよ。
パスタはほんと絶品でした~^^

裂き布編み楽しかったです♪
布は手で裂いてもいいし、ハサミで切ってもいいんだって。
ハギレなんかも繋げていけば大丈夫だって聞いたよ。
そうそう、お店番の間とかにハンドメイドできるかも。
編み物なんかは場所とらないので、またやってみてはどう?

バッグ、可愛いって言ってもらえると嬉しいです~。
やっぱり並べると可愛く見えるね。
サイズ違いでまた作ってみよう~(*^_^*)
[ 2011/02/24 09:06 ] [ 編集 ]
私も行ってみたかったなぁ(^O^)
可愛いお店ですね!

今はもうなかなかランチに行けなくなってしまいましたが、また機会があればご一緒したいです(^O^)
とっても楽しいだろうなぁ。


ちっちゃいサイズのグラニーバッグもとっても可愛いですね(^O^)
私も欲しいなぁ!

最近私も久しぶりにバッグが作りたい気分なのですが…
angeさんみたいに素敵なバッグが作れるように頑張ろうって思いました(^O^)
[ 2011/02/24 21:15 ] [ 編集 ]
♪ピンママさん

とっても可愛いお店でしたよ~♪
ちょっとしか居られなかったのがほんと残念。
お庭のベンチで、コーヒーを頂きたかったです…。
来月からはお店もオープンされるので、
また行ける日があるといいですね。

ランチ…、お仕事を始められるとなかなか難しいですよね。
ピンママさんとのお喋りもとっても楽しいので、
機会があればまたご一緒させてほしいです^^

小さいグラニー、マチは狭めなかったのでコロッとした感じになりました。
肩に掛けるのではなく、腕に引っかける感じが私のお気に入りです。
バッグぜひぜひ作ってみてください~。
私もピンママさんのバッグ見てみたいです^^
きっと素敵なバッグが出来るあがるのでしょうね♪
[ 2011/02/25 09:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する