気が付けばもう今月も半分が過ぎましたね。
ここ最近色んな事があって、あっと言う間に一日一日が過ぎてしまいました。
お出かけも多くて、なかなかミシンの前に座れる時間がなくて…
ゆっくりゆっくり仕上げたバッグがようやく完成しました^^;
今回は私の大好きなYUWAさんの花柄をいっぱい使い、
色も紫をメインとしたとっても私好みのバッグが出来ました。
まずは前面から。

写真では小さくて分かりづらいですが、
ブーケ柄、小花柄は淡い紫色がとっても可愛いです。
引き締めのために、チェック柄は少し濃いめの紫で♪
今回はトーションレースとイニシャルモチーフを付けてみました^^

イニシャルモチーフを付けると、上品な感じがしますね。
後ろ側は…

前面にも使ったYUWAの花柄ローン生地を使って、大きなポケットを付けました♪
シェルボタンのところで二分割されています。
ローン生地は薄手なので、ポケット部分もキルト芯を貼ってしっかりさせています。

深さはハガキを縦に入れてもすっぽり隠れるくらいあるので、
物を入れても落としにくいと思います。
もちろん中にもポケット付けましたよ。

内布も紫の小花柄で。
いつものマグネットボタンを取り付けてあります^^
A4サイズのファイル、お弁当、ペットボトルなどたくさん荷物を入れられるとのことでしたので、
大きめサイズでゆっくり使ってもらえるようにしました♪
一年を通して使って頂けるように布合わせしたつもりですが…、どうでしょうか。
気に入って頂けるといいのですが(*^_^*)
ドキドキです。
**************************************
さてあと10日ほどに迫ってきた楽go市。
今回は持って行ける作品少ないと思います。
それでもいいよ、楽しもうと言ってもらえました。
気持ちがすっと楽になりました。
ありがとう…。
最近色々考えました。
いっぱい考えて、自分を見つめ直しました。
焦らないでちょっとゆっくりいこう…。
ちょうど長男も卒業、そして入学を迎えるこの春。
家族の生活も色々変わってきます。
気持ち的にもバタバタしそうです。
だからしばらくはゆっくり家族と向き合って、
ゆっくりモノ作りし、自分のリズムをとり直したいと思います。
それから、コンビを組んでいるわけではなかったけど、
いつも隣にいて一緒に出店していてくれた
るっちさん。
しばらく出店お休みされることになりました。
寂しいです。
でも私もこの春で出店始めて一年になるし、いつまでも甘えてばかりはいられませんよね。
いつも引っ張ってもらってばかりだったけど、これからは自分の足で歩いていかないと。
2月、3月はちょっと出店お休みにして、私も充電期間にしようと思います。
その間は、オーダー頂いたモノや、自分が作りたいなと思ったモノを作っていこうと思います。
季節もよくなる4月くらいから、また出店出来るといいな(*^_^*)
こんな私ですが、これからもよろしくお願いします。
スポンサーサイト
最近、こういう大きいバッグをぜんぜん作らなくなってしまって(^^;
柄合わせしようと思うと固まってしまいます(^^;
今から、実物が見られるの楽しみです(^^)
いつも素敵な作品を作られてるangeさんだから、イベントも
たくさんお誘いがあるんですよね。でも、なかなか思うように
数を作るのも大変ですよね。
私もすっかり最近はペースダウン気味(^^;
思うように作れないストレスが(--;
ゆっくり充電して、また素敵なangeさんの作品がたくさん見られるのを
楽しみにしています(^^)