本日二日目の開催日となった、ららまるしぇin草津ニシムラミシン。
るっちさんと一緒に私angeも出店させて頂きました。
まったりムードで楽しめるかな♪と思いきや…
開店と同時にたくさんのお客様。
お昼の1時までの3時間、それはそれは充実した楽しいひとときを過ごさせて頂きました。
冷え込みも厳しかった朝早くから、
皆様本当にありがとうございました(*^_^*)
私達のブースはこんな感じに。

あっ、るっちさんの毛糸は巻き巻きコーナーに並んでいました。
巻き巻きコーナー。
そう、本日はるっちさんが引き揃え毛糸のワークショップを開催されていたのです^^
段ボール二箱分のコーンを前に、皆さん真剣に6本の糸を選ばれて、
それをひたすら巻き巻き♪

こんな風に足元にコーンを置いて、
左手で毛糸を持ち、右手で巻き巻き。
世界でたった一つの毛糸を巻かれていました(*^_^*)
皆さんそれぞれの個性が糸選びに表れて、見ているだけでも楽しかったですよ~♪
私は以前やらせてもらったことがあるので、今日は我慢^^;
だって皆様、閉店まで順番待ちで巻かれていたものですから…。
るっちさん、大盛況でよかったですね(*^_^*)
またやらせてくださいね♪
今日もたくさんのお客様や出店者の皆様とお話させて頂き、
本当に楽しかったです。
新たなる事へのリクエストも頂き、
来年はもっと色んな事に挑戦して行けたら…、
そんなパワーを頂きました。
本当にありがとうございます(*^_^*)
産後1カ月という大変な時期に、このような素敵なイベントを主催してくださったsany-c様、
場所を提供してくださったニシムラミシン様、
本当にありがとうございました。
あっと言う間の3時間を終え、
楽しい余韻のまま、るっちさん、**kei**さんにご一緒してもらいランチへ♪
私が頼んだのは、ピリ辛石焼丼(だったかな?)

熱々のランチを食べながら、また楽しいお喋り♪
いっぱいいっぱい笑って…食べて…そして紅茶を飲んで。
楽しい会話で盛り上がっている時に、私の携帯が…。
見慣れない番号だなと思いつつでてみると、
うちのお隣さん!
何と、あれだけ鍵を持って行ってね!と耳にタコができるくらい言ってたのに、
家の鍵を忘れていった子ども達。
家に入れず困っていたので、うちに来てもらっています…とのこと(>_<)
信じられない。あれほど朝、言ったのに…。
美味しく食べていたはずのランチが…^^;
るっちさん、**kei**さんお騒がせしてすみませんm(__)m
キッズルームに遊びに行ったとのことなので、
取り合えず落ち着いて帰るために、もう一杯だけ紅茶をおかわり。
そしてトホホな息子達のために帰路に着きました。
これでもお兄ちゃんは来年中学生。
大丈夫なんでしょうか^^;
こんなハプニングもありましたが、
今日も皆様のお陰で楽しい一日を過ごす事が出来ました♪
本当にありがとうございます。
このららまるしぇで、私の今年の出店はひとまず終了。
ゆっくりしたいところですが、
待って頂いているオーダーがたまっているので、
明日からもまた頑張っていきたいと思います♪
スポンサーサイト
まったり・・・ではなかったようですね^^;
るっちさんの糸、人気ですね~♪
なかなか体験できないですもんね☆
私もやりたかったな~^^;
息子ちゃん達、鍵持って出るの忘れたのね^^;
うちの長男も締め出しくらったことあるわ~^^;
家の回りまわってどこか入れるところあるか探したみたい^^;
イベント終わって一息・・・とはいかないんですね^^;
オーダー頑張ってね♪