今日も風が冷たい一日でしたね。
朝晩も冷え込む日が多くなってきて
秋も終わりが近づいてきたな…と思います。
パソコンをする時は、ブランケットを掛けるだけで随分あったかいですが、
ミシンの時は糸くずが付くから使えません。
夜中のミシン仕事はちょっと寒さ対策を考えないといけませんね(>_<)
さて、先日紹介させて頂いたブランケット。
もう一人、別のお友達からもオーダー頂いていました。
寒くなってきたし早くお渡しさせて頂かないと…。
そう思って今日頑張って完成させました(*^^)v

夜に写真撮ったので画像が暗いですが、この前のとほとんどいっしょです^^;
生成りベースのYUWAさんの花柄生地が
今回はグリーンの花柄になってます。
前回のと並べてみました♪

前回のは、ファーがキャメル色。そして今回のは淡いベージュ色。
あとは全部お揃いになってます^^;
頼んでくれたお友達同士も仲良しさん。
それぞれのお家でお揃いのブランケットを使って頂けたら嬉しいです(*^_^*)
この2枚のブランケットを作る間に、
ちょっとだけ脱線して、甥っ子の入園グッズを作りました♪
まず1セット目。

大きいトートバッグは保育園の荷物を全部入れるカバン。
幅50センチ、高さ40センチ、マチ15センチの大容量。
お着替えとかおむつを一日分持っていくにはこんなに大きいカバンがいるんですね。
ほぼ保育園の指定サイズに作りました。
巾着の方は、新しい服を入れるお着替え袋だそうです。
双子ちゃんなので、もう1セット。

色違いの生地でお揃いで作ってあります。
巾着はマチがあった方がいいとのこと。
すっきり見せるために、マチが中に入るようにしてあります♪

マチがしっかりでるように、底から2ミリほどの所にミシンステッチ入れました。
全部一緒に並べるとこんな感じです。

ナチュラル感たっぷりの入園グッズが完成しました♪
こちらは昨日遊びに来てくれていた両親が、弟の所に届けてくれました。
今日から早速使ってくれているそう。
喜んでもらえたので良かったです(*^_^*)
明日はちょっとお出かけの予定なので、ハンドメイドは休憩になると思いますが、
最近ミシンも調子よくできているので、このままのペースで頑張っていきたいです♪
スポンサーサイト
平日の休みはいいわぁ。
キッチリ予定いれてるけどね。
幼稚園グッズかわいい。
双子ちゃんで色ちがいいいね♪
双子ちゃんだと荷物も二つなんね。
お母さんも大変だね。
私もangeさんのようなお姉さんほしいわぁ。
優しそう。