二日ほど前から目いぼが出来てコンタクトを入れると目がゴロゴロ。
仕方なくメガネを掛けてたら、服を脱ぐ時に引っ掛けて落として…。
左眼のレンズとネジが飛んでいきバラバラになってしまいました(>_<)
レンズはすぐに拾ったけど、ネジが見つからず。
もう買い替え時なのかな…と諦めました。
で、コンタクトを強引に入れてたけど目にすごく違和感が((+_+))
この二日ほどとっても見づらく憂鬱でした。
今日はようやく目のゴロゴロがましになり、
超スローペースになっていたミシンも頑張りました。
仕上がったのはボディバッグ♪
パターンはsongbellさんを使用し、サイズをアレンジしました。
60センチの両開きファスナーを使い、肩ひもはバックルを付け長さも調節出来るようになってます。
外ポケットは必要ないとのことなのでなくしました。

このボディバッグ、長男の同級生のお子さん用に作りました。
長男たちもうすぐ修学旅行に行きます。
その時に班活動用のリュックなどを持って行かなければならないのですが、
このボディバッグを使ってくれるとの事♪
6年生の女の子なので、型紙より5センチほどサイズを大きくしてみました。
長男(身長156cm)が背負うとこんな感じです。

ちなみに次男(身長134cm)が背負うとこんな感じになります。

レシピでは表布と裏布を別々に仕立て、ファスナーの裏で手まつりになっていたのですが、
子どもさんが使われるので、少しでも頑丈に出来ていた方がいいかと思い、
手縫いはやめ中はパイピング仕立てでしっかりさせました。

ハード芯やキルト芯を貼ったうえにカーブのパイピング。
とってもやりにくかったけど無事完成♪
喜んでくれるといいな~と思います(*^_^*)
*******************************
今日は主人の仕事が思いがけずお休みになり、
子ども達の習い事も連れて行ってくれると言ってくれたので、
無理だなって諦めていた
みきすたぁらーめんさんの1day shopに行ってきました♪

子ども達の習い事に合わせて家を出たので着いたら11時くらい。
もう私の大好きなふわりろうる。は完売していました。残念~。
はちみつかすてらや焼きいもとメープルシロップのマフィンなど頂いてきました♪
家に帰って子ども達とすぐに食べちゃったので写真撮るの忘れてしまった…^^;
焼きいもとメープルシロップのマフィン、とっても素朴なお芋の味がして美味しかったです。
これから毎月第3日曜日にオープンされるそうです♪
頑張ってくださいね。
夢に向かって着実に頑張っていらっしゃる姿素敵だな…と思いました(*^_^*)
スポンサーサイト
見えないって不便よね~^^;
ボディーバッグ可愛いですね^^
男の子でもいけそうな感じ♪
長男君も次男君も大きいね^^;
うちは140と120だし~^^;;;
見た目きっと同級にはみえないでしょうね^^;
みきすたーらーめんさんの1dayshop行かれたんですね~
私も行きたかったけど、今日は旦那さんにお付き合いしてたら
行けなくなっちゃった~^^;
ほっこり優しい味のお菓子よね♪
私も食べたかったな~