fc2ブログ

ラミネートバッグ2個完成&三角巾♪

昨日は運動会の代休でお休みだった子ども達。

今日は登校したけど、明日また祝日。

そして金曜日登校したらまた2日休みの今週…。

何だか曜日感覚が狂ってしまいそうです^^;

先日きらしてしまって慌てて注文したマグネットボタン。

週明けに届いたので2個目のバッグようやく完成させました♪

そして今日、お友達にお届けに…。

とっても喜んで頂けました。

よかった(*^_^*)

002_convert_20100922230244.jpg

双子のようなバッグ♪

中の内布のキルティング生地だけ

チェックと花柄に変えました(*^^)v

親戚の方にプレゼントされるとのこと。

全く同じだとややこしいですしね^^;

仲良くお揃いで使って頂けたら嬉しいです♪

そして一緒にこんなものも頼まれてたので

縫って持って行きました。

003_convert_20100922230311.jpg

子ども用の三角巾♪

お友達のお子さんが学校の調理実習で使われるとの事。

お子さんはうちと同じく、2年と6年の男の子。

生地は紺のダンガリー生地のみで^^;

う~ん、やっぱり6年生にもなるとシンプルにしないと…。

でも何も手を加えないのも寂しい…。

ささやかな抵抗?で英字スタンプだけ押しました(*^^)v

004_convert_20100922230335.jpg

それも主張しないように生地と同じようなデニム色で^^;

これなら使ってくれるかな~。

スポーツブランドの物を持つことがほとんどになった息子達。

夏休み前に学校の家庭科で作っていたエプロンも

選んだデザインはmizuno。

そのエプロンの教材を注文する時に、

あるデザインを見て爆笑してしまいました。

男の子用のデザインの中に何とガチャピン。

それもエプロンいっぱいの等身大(^_^;)

まるでガチャピンに変身しろと言わんばかり。

しかも、そのモデルの男の子の上にNew!って書いてありました。

えっ、これNewバージョンのデザイン…。

これはないでしょっ!て笑ってしまいました。

試しに長男に、「ガチャピンにする?」って聞いたら

一言、「それだけはない。」

これ6年生になって選ぶ子いるのかな~。

ちょっと笑える出来事でした。

あの注文書の袋、写真撮っとけばよかったな^^;

スポンサーサイト



[ 2010/09/22 23:56 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(10)
オーダー、着々ですね~♪
親戚どおし、仲良しさんなのね^^
気に入って使っていただけるのは、ほんとにうれしいことですね~。

がちゃぴんね^^;;;
うちの子は来年何を選ぶのかしら~。
2学期に入って早速ミシンの練習が始まり、マイランチョンマットをつくるそうです。
A42枚分くらいある布を用意しろといわれたらしく、
うれしそう~に布山から選ぶmie。
私もかな~りお気に入りの布を持っていかれました^^;;;
縫い代4cmと聞いて、ちょっと笑った~♪

[ 2010/09/23 11:23 ] [ 編集 ]
着々と出来上がってますね~^^
すごいです☆

ガチャピン・・・見た見た!!(笑)
私も「これにしたら?」って言った^^
「ありえへん!」って返ってきたわ^^;
そりゃそうだよね~

昔、こんないろんなデザインなかったよね~
習字セットや裁縫箱もいろんなデザインあるし・・・
でもこんなに必要なのか!?と思うけど・・・。
[ 2010/09/23 15:33 ] [ 編集 ]
ラミネートのBAG素敵です☆
いくつあってもまた欲しくなるんですよね^^;

男の子のものって段々飾れなくなるのは
やっぱり寂しいですね~
それにしても、がちゃぴんのエプロンって。。。
画像見たかったです(笑)

運動会もお疲れ様でした
上のお子さん、6年生だったんですね
感動の運動会でよかったですね
こちらも、体調不良でどうなるかと思いましたが
無事に終えることが出来ましたよ☆
ご心配おかけしました~^^;
[ 2010/09/23 15:36 ] [ 編集 ]
♪るっちさん

お友達は義妹さんとお揃いにされるそうですよ~♪
仲良く使ってもらえると嬉しいです。

ガチャピン、息子の作ったエプロン見る度に思い出してしまうんです^^;
mieちゃんだったら何を選ぶのかな~。
ミシンの授業も始まったんですね♪
ランチョンマットどんなのが出来上がるのか楽しみ。
布って自分で用意したんですね。
長男は教材としていつもキットを買わされます(>_<)
生地いっぱいあるし持って行ってくれたらいいのに…。
それにしても縫い代4cmって…。
ミシン初めての子もいるから、かなり余裕持たせてあるんでしょうね^^;
[ 2010/09/23 22:06 ] [ 編集 ]
♪tama*さん

オーダーね、頑張らないとまだあるんです^^;
もうそろそろ次のイベント用にも作らないといけないし
ちょっと焦ってきました^^;

ガチャピン、tama*さんも見たんですね~。
長男くんもやっぱり「ありえへん。」ですよね~。
ほんとにガチャピン選んだら、我が子でもひいてしまうかも(^_^;)
だいたい種類ありすぎですよね。
私も同じく、こんなに必要なのか!?って思います。
昔とは全く変わりましたよね^^;
[ 2010/09/23 22:29 ] [ 編集 ]
♪りーとさん

バッグっていくつあっても欲しくなりますよね。
私もたくさん持ってます(*^_^*)

男の子のものって作るの難しいです^^;
可愛いのはダメで、カッコイイならOKらしいですが
そんなの私が作れません^^;
カッコイイって難しいですよね。
ガチャピン、ほんと写真撮っておけばよかったです。
ありえない選択肢ですよね~。

運動会同じ日でしたね。
子ども達、どの子もみんな頑張ってて感動しました。
りーとさん、当日は元気になられたみたいで、本当に良かったです。
みんな無事に終えられてホッとしましたね。
お疲れさまでした(*^_^*)
[ 2010/09/23 23:00 ] [ 編集 ]
ガ、ガチャピンて(笑)さすがに高学年の男子には不向きですよね~(^^;)
でも学年で一人くらいはひょっとしたらいるかも・・・よ?
バッグ、これまた可愛いですね♪ラミネートは汚れがつきにくいからがさつな私にピッタリだわ(笑)
先日、ブラスの本番があったので早速購入させていただいたウエストポーチ使いましたよ♪とっても使い勝手よかったでーす!
[ 2010/09/24 14:51 ] [ 編集 ]
黄色の花柄って自分ではあまり買った事ない生地ですが
とっても素敵ですね(^^)
私もラミネートのバッグも欲しくなってしまいます(^^)

そういえば、小学校の時にエプロン作りましたねえ。
私は一生懸命、その当時好きだったスヌーピーを刺繍した覚えが(^^;
私の頃は無地しかなかったですが、今は色々あるんですね。
[ 2010/09/24 16:41 ] [ 編集 ]
♪montiさん

ガチャピンね・・・、低学年ぐらいまでならまだしも、6年生ですしね^^;
探せば誰か作ってたりするのか、ちょっと知りたいですね。

ラミネートのバッグは、もし汚してもさっと拭くだけで済むから
やっぱり便利ですよね♪
今年はほんとにラミネートバッグ等のオーダーをたくさん頂きます。

ウエストポーチ使ってくださったんですね♪
ありがとうございます(*^_^*)
ブラスの本番って演奏会ですか?
う~ん、懐かしいです。

[ 2010/09/24 17:46 ] [ 編集 ]
♪ピンママさん

この生地はオーダー主さまの持ち込みだったんですよ♪
私も自分じゃあまり買わない色だったけど
バッグにしてみるととっても可愛い~♪と思いました。
たまに持ち込みとかしてもらうと、勉強になっていいですよね。
裁断は緊張しますけど^^

私達の小学校の時はこんなに種類なかったですよね。
今の教材はすごいです。
男の子も女の子もたくさんデザインがありすぎのような…。
そうそう、刺繍とか自分でしましたよね♪
その方が個性がでて良かったと思うんですけどね。
[ 2010/09/24 18:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する