いよいよららまるしぇまであと一週間となりました。
残りの日々であとどれだけ作品が作れるでしょうか…。
これからが勝負どころですね。
今日から子ども達も給食が始まったので、
帰ってくるまでびっちり頑張りました(*^^)v
まず仕上がったのはバネポーチ5個。
それぞれ花柄やチェック、ドット柄などででパッチしてみました。

バネ金具は今回11センチのものを使用してみました。
私の手では、ちょうど両端が持ちやすい長さに思えます。
裏はまたちょっと違う雰囲気で♪

バテンレースにフランス語のスタンプを押してみました。

こちらは、一番左端のだけ花柄が変わってます^^;
う~ん、布選んで裁断するのが一番時間がかかってしまいました(>_<)
縫い始めるとわりと進むの早いんですけど…。
バネポーチって、人によって使い方色々ですね。
家の鍵入れたり、飴を入れたり。
ちょっとした物が入れられて便利です。
あれば何かと使える…、そんなものでしょうか^^;
今日はあと作りかけだった長財布が1つとシュシュが2つ完成しました。
また後日アップしたいと思います。
さあ、週末は子どもの予定でバタバタしそうなので
明日はしっかり頑張りたいと思います(*^_^*)
スポンサーサイト
バネポ、やっぱりブルーに惹かれるかな~^^
これ以外にシュシュも長財布も・・・すごい☆
そうねぇ・・今週末も何かとばたばたしそうだし、
ちくちくも中断しそう・・・天気もよさそうだしね^^;;;
弁当つくらなくちゃ~っ^-^;;;