いよいよイベントも今週末に迫ってきました。
と言うことで、恒例のイベント直前バッグ作りに突入しています(笑)
単に早く作ると置き場に困るという理由からなんですけどね^^;
ミシン部屋やアトリエって憧れる…。
なんてぼやいても仕方ないですが^^;
先週、一気に裁断したグラニーバッグのパーツたち。
5個分を同時進行で仕上げていきました。
今回作ったのは、一番よく出る大きさの中サイズ。
一つずつご紹介させていただきますね^^

まずはノクターンのバイオレット。
今までに何度も言ってきましたが、この花柄が私は一番好きです。
あずきミルクのリネンと組合わせて、春らしい雰囲気に仕立てました♪

次は同じくノクターンのピンク。
こちらはピンクのローズに水色の花が添えられていて、とっても爽やか♪
鮮やかな配色で綺麗なので全面に使ってみました^^
サイドは幅広トーションレースを付けてます♪

次は、これもまた素敵な花柄のアニエスを使ってナチュラルな感じに。
ブラウンの花柄なのですが、とっても淡い色合いなので今の季節にもぴったりです。
全体的に淡い感じのバッグが多かったので、
ちょっと濃いめのストライプ生地を組合わせてみました^^

そしてこちらもアニエスで色違い。
とっても爽やかなブルー花柄に落ち着いた色合いのチェック生地を合わせました。
トーションレースにベージュのワックスコードを通し、可愛らしい雰囲気に♪

最後は花柄から脱出して(笑)
人気のボーダ柄でシンプルに♪
花柄も大好きだけど、こういうシンプルなスタイルも大好きです(*^_^*)
こんな感じで5点仕上がりましたが、このうち2点はオーダー品。
この中から3点だけイベントに並べさせていただくことになると思います。
気に入って頂けるのがあるかな…。ドキドキです^^;
毎度の集合写真。

どのバッグもとってもお気に入りなのができました(*^_^*)
小サイズもオーダー頂いているので、ただいま制作中です。
もう少しバッグのご紹介が続きますが、お付き合いくださいね^^
***********************************

今週は小学、中学とも家庭訪問週間で忙しいけど、
イベントに向けてあと少し頑張ります(*^_^*)
スポンサーサイト
で、かわいい~♪
たくさん一気に作ったのね~^^
ほんと、すばらしいわ☆
あ、angeさんとこも今週家庭訪問ね^^;
うちも~^^;;
小学校は、去年次男の担任が今年長女の担任で
次男の担任は2年生のときの担任で・・・
もう、誰が誰の担任だかわからなくなりそう^^;