ミシンの横に積んであった裁断済み&縫いかけのバッグ達。
さっさと縫いあげてしまえばいいのに、大事に2週間もかけて作りました(笑)
もちろんその間には他のモノを縫ってたりした訳ですが、
ようやくバッグモードに切り替わったので、今日一気に仕上げ完成^^
2サイズのグラニーバッグが出来上がりました♪

またまた夜の画像なのでボケててすみません^^;
ベージュ系とブラウン系で作ってみました♪
素材はどちらもウール生地や起毛生地を使っているので、手触りは暖かい感じです。

場所を変えて撮ってみたけど、やっぱりダメですね^^;
とっても好きな感じに出来上がったのですが…。
雰囲気だけ感じ取って頂けたら嬉しいです。
内布はどちらもブラックウォッチですよ♪
そしてこちらはオーダー品です。

迷彩柄って、一緒に置いたらどれがどれか分からなくなりますね~^^;
じ~っくり見つめたら、何かが浮き上がって見えてくる…そんな感じでしょうか(笑)
この写真の中には、給食袋2点、ナフキン2点、三角巾1点、
そしてピンクの生地のシューズケースがあるんですよ。
こちらすべて、生地を預かって作らせて頂きました^^
*****************************************
さて、もう今週の予定になってしまったのですが、イベントのお知らせです♪
11月26日(土)、フォレオ大津一里山 好日山荘さん前にてマママルシェが開催されます。
今回は楽go市として出店予定です。
今日作ったバッグも、持って行きますね。
お時間のある方、ぜひ遊びに来ていただけたら嬉しいです(*^_^*)
スポンサーサイト
やっぱり作りかけるとササッと作れちゃうんだよね~、angeさん^^
そういう底力が私にはないんだよなぁ^^;;
迷彩柄、言われないと生地が置いてあるだけに見えるね~(笑)
これとこれとこれだよ、と言われてからじーーーっと見ると浮き上がってきたよ(笑)
さすが迷彩!(笑)
26日、楽go市なんだね^^
我が家は法事で一日カンヅメです・・・・(;_;)