fc2ブログ

ボーダー柄の丸底ミニグラニー♪

今日も暑かったですね~。

涼しかった日々から急に暑くなったときは、何だかだるくしんどかったのですが、

ようやくこの暑さにも体が慣れてきました^^

昨日は久々に主人と長男のお休みが重なったので、家族でおでかけ。

楽しい一日でした♪

それはまた後に書くとして、先にハンドメイドのご紹介を^^

まだまだ続いていますオーダー品。

今回は丸底のミニグラニーバッグです♪

紺のボーダー柄を使ったので、爽やかな感じに仕上がりました。

CIMG5441_convert_20110808233555.jpg

今回のご注文は、タグやレースなどの飾りは一切無しでということでしたので、

すごくシンプルですね^^

中は水玉が好きかな~♪と言われていたので、紺色の水玉生地を使いました。

CIMG5440_convert_20110808233533.jpg

ぱっくり開けたら面白いですね^^;

シンプルなだけに、水玉生地が覗いて見えるのが可愛いかも♪

CIMG5439_convert_20110808233509.jpg

サイドは皮でカシメました。

そして、またまた登場。

CIMG5438_convert_20110808233443.jpg

お気に入りのフェイクフラワーをつけてみました(^^)v

このシンプルバッグ。

素敵なオーダー主様の手によって、可愛く変身させてもらえるといいな~。

考えるだけで嬉しいです(*^_^*)

どうか気に入って頂けますように…。

昨日は朝から家族でお出かけ。

対岸へ渡り、北の方までドライブして琵琶湖で泳いできました♪

あっ、私は見ているだけの荷物番でしたが^^;

琵琶湖も北の方に行くと、結構水もきれいなんですね。

CIMG5413_convert_20110808233632.jpg


子ども達はあんまりきれいな琵琶湖を見たことがなかったので、

全然違うな~って驚いてました^^;

水がきれいなので、泳いでいる魚もよく見えたらしく…。

魚捕りに夢中になっていました♪

よっぽど楽しいのか、テントの方には全然帰ってこない三人。

テントで一人の私はと~っても退屈。

あんまり退屈なので、遊んでいる姿を写真でも撮ろうと思って近くまで行ったのに…

CIMG5416_convert_20110808233711.jpg

魚を探すのに必死でずっとこんな状態。

あんまり長時間で疲れてきたらしく、

すっごい浅瀬なのに浮き輪に身を任せて探してます(笑)

そんなに疲れたなら上がってくればいいのに^^;

結局、朝の9時過ぎに着いてから3時くらいまで泳ぎっぱなし。

テントに戻ってきたのは、お昼ごはんを食べに来た10分間ぐらい^^;

6時間もの間、私はひたすら一人で座ってました…。

でも、やっぱり北上すると気温が違うのかな~。

不思議と暑いという感覚はなく、

心地良い爽やかな風の中、汗もかかずに過ごせました♪

手仕事くらい持って行けばよかったかも^^;

ちょっと退屈だったけど、自然の中でゆっくり出来ていい気分転換になりました♪

長時間遊び続けた三人はと言うと…、日焼けで背中が真っ赤。

長男はすでに真っ黒だったのでわからないけど^^;

今夜もまだヒリヒリすると言って、うつ伏せで寝ております(笑)

それでもよっぽど楽しかったのか、次男は今日4ページも日記書いてました^^

楽しい夏の一日が過ごせてよかったね♪
スポンサーサイト



[ 2011/08/08 23:57 ] ハンドメイド | TB(0) | CM(4)
ボーダー柄のグラニーバッグ、爽やかですね~^^
こういう ころん とした形、私好きだわ~♪
そして沢山のタックが綺麗に揃ってて、もうさすが!の一言です!

びわ湖に泳ぎに行かれたんですね~^^
びわ湖もいいなぁ♪
2人ともが浮き輪に持たれてじーーーーっと水中を見てる姿が
何とも言えないですね~(笑)
でもこういう姿を見ると、連れて行った甲斐があるというものじゃないですか~!
うちの子は魚が泳いでるとわかったら、すぐに水から上がりますよ~~~(><)

ところで、angeさんは絶対水には浸からないの!?
まぁ日陰でのんびり荷物番もリラックスできていいかな~とは思うけど、
折角行ったのに勿体ない気もするよ・・・・・・(笑)

[ 2011/08/09 15:22 ] [ 編集 ]
シンプルでとっても可愛いね~^^
コロンとした形が私も好きだな♪

おお!琵琶湖に浮かぶ男子2人(笑)
同じスタイルって言うのがまた面白いね~
も~、背中やいてます!って感じよね^^;
よく焼けたでしょうね~

私も水には入らない人^^
出来るだけ日陰でおとなしく荷物番してる^^;
入っても足だけだわ^^;

明日は旦那さんの会社の人たちと琵琶湖でバーベキュー・・・
暑いやん、日陰ないやん・・・とブルーな私
テントもって、日傘もって帽子かぶって・・・・
完全武装で行って来ます!
[ 2011/08/09 16:55 ] [ 編集 ]
♪ecru*さん

お返事遅くなってすみません^^;

ころんとした形、私も大好きなんです♪
特にサイドから見た感じが好きで、
ぽってりした姿を見てはにやけてます(笑)
タック、揃ってますか? よかった(*^_^*)
ボーダー柄って、柄合わせが大変ですよね~^^;
端できっちり合わせたつもりでも、
縫うと微妙にずれてたりして、よく縫い直します(+_+)
でも爽やかな感じがして大好きだから、使ってしまうんですよね~。

本当は日帰りで海まで行こうか~っていう案もあったのですが、
みんな仕事や部活で疲れていたのか、早朝に起きられず、
近場の琵琶湖に変更になりました^^;
でも、北の方まで行くと水もきれいでよかったです♪

ね~、膝上くらいしか深さがない浅瀬なのに浮き輪って…(笑)
浮き輪なしでずっとやってた時は、水死体みたいにぷっかり浮いてて、
「たまには動かないと、救助艇来るよ~。」って言ってしまいました^^;
ペットボトルとちょっとした容器だけで、たくさん捕まえてましたよ~。
男の子って捕まえたりするの好きですよね。(ついでに旦那もはまってました^^;)
ほんとこれだけ堪能してくれたら、連れて行った甲斐がありました。
そっか~、にゃんちゃんは魚がいるとダメなんですね。
でもちっさい魚で怖くなかったけど、それでもダメなのかな~?

ecru*さんは一緒に泳ぐんですか?
私も子どもが小さい頃は一緒に水に入ってましたが、
ここ数年は子ども達も大きくなって自分たちや主人と遊ぶし、
もっぱら荷物番に徹してます^^;
でもちょっと入りたくて膝までは浸かりに行ったりしてましたけどね(笑)
もう水着を着る勇気も…なので^^;
[ 2011/08/11 18:07 ] [ 編集 ]
♪tama*さん

お返事おそくなってすみません^^;
そうなんです~。すっごくシンプルだけど、私好きかも^^
コロンとした形、やっぱり可愛いですよね♪
ぷっくりしたのがすごく好きなんです(*^_^*)

琵琶湖に浮かぶ男子二人、笑えるでしょ~^^;
ず~っとこんな感じなんですよ~、ほんと。
バシャバシャすると魚が逃げるらしく、
プカ~っと浮いてるだけなので、溺れて浮いてる人みたい(笑)
同じスタイルっていうのも笑えるし^^;
そうそう、これだけ背中ばっかり太陽に向けてたので、
しっかり焼けてましたよ~。

tama*さんも荷物番の人なんですね~。一緒ですね。
日焼けが恐ろしくて、なかなか水着は着れないです^^;
子ども達ももう自分らで遊ぶし、
逆に私が相手してもらえないかも(笑)
荷物番が一番いいかも♪
でも、あんなに誰も戻ってきてくれなかったら、ちょっと寂しかったです^^;

琵琶湖でのバーベキュー、いいですね~。
青空の下湖畔でバーベキューなんて、
美味しいし気持ちいいし最高!
でも昨日もすごく暑かったですよね~(>_<)
日焼け対策万全だったら大丈夫だったかな?
子どもちゃん達は、すっごく喜んでくれたでしょうね♪
大人は準備等、色々大変だけど^^;
お疲れ様でした~。
[ 2011/08/11 18:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する