今日も暑かったですね~。
涼しかった日々から急に暑くなったときは、何だかだるくしんどかったのですが、
ようやくこの暑さにも体が慣れてきました^^
昨日は久々に主人と長男のお休みが重なったので、家族でおでかけ。
楽しい一日でした♪
それはまた後に書くとして、先にハンドメイドのご紹介を^^
まだまだ続いていますオーダー品。
今回は丸底のミニグラニーバッグです♪
紺のボーダー柄を使ったので、爽やかな感じに仕上がりました。

今回のご注文は、タグやレースなどの飾りは一切無しでということでしたので、
すごくシンプルですね^^
中は水玉が好きかな~♪と言われていたので、紺色の水玉生地を使いました。

ぱっくり開けたら面白いですね^^;
シンプルなだけに、水玉生地が覗いて見えるのが可愛いかも♪

サイドは皮でカシメました。
そして、またまた登場。

お気に入りのフェイクフラワーをつけてみました(^^)v
このシンプルバッグ。
素敵なオーダー主様の手によって、可愛く変身させてもらえるといいな~。
考えるだけで嬉しいです(*^_^*)
どうか気に入って頂けますように…。
昨日は朝から家族でお出かけ。
対岸へ渡り、北の方までドライブして琵琶湖で泳いできました♪
あっ、私は見ているだけの荷物番でしたが^^;
琵琶湖も北の方に行くと、結構水もきれいなんですね。

子ども達はあんまりきれいな琵琶湖を見たことがなかったので、
全然違うな~って驚いてました^^;
水がきれいなので、泳いでいる魚もよく見えたらしく…。
魚捕りに夢中になっていました♪
よっぽど楽しいのか、テントの方には全然帰ってこない三人。
テントで一人の私はと~っても退屈。
あんまり退屈なので、遊んでいる姿を写真でも撮ろうと思って近くまで行ったのに…

魚を探すのに必死でずっとこんな状態。
あんまり長時間で疲れてきたらしく、
すっごい浅瀬なのに浮き輪に身を任せて探してます(笑)
そんなに疲れたなら上がってくればいいのに^^;
結局、朝の9時過ぎに着いてから3時くらいまで泳ぎっぱなし。
テントに戻ってきたのは、お昼ごはんを食べに来た10分間ぐらい^^;
6時間もの間、私はひたすら一人で座ってました…。
でも、やっぱり北上すると気温が違うのかな~。
不思議と暑いという感覚はなく、
心地良い爽やかな風の中、汗もかかずに過ごせました♪
手仕事くらい持って行けばよかったかも^^;
ちょっと退屈だったけど、自然の中でゆっくり出来ていい気分転換になりました♪
長時間遊び続けた三人はと言うと…、日焼けで背中が真っ赤。
長男はすでに真っ黒だったのでわからないけど^^;
今夜もまだヒリヒリすると言って、うつ伏せで寝ております(笑)
それでもよっぽど楽しかったのか、次男は今日4ページも日記書いてました^^
楽しい夏の一日が過ごせてよかったね♪
スポンサーサイト
こういう ころん とした形、私好きだわ~♪
そして沢山のタックが綺麗に揃ってて、もうさすが!の一言です!
びわ湖に泳ぎに行かれたんですね~^^
びわ湖もいいなぁ♪
2人ともが浮き輪に持たれてじーーーーっと水中を見てる姿が
何とも言えないですね~(笑)
でもこういう姿を見ると、連れて行った甲斐があるというものじゃないですか~!
うちの子は魚が泳いでるとわかったら、すぐに水から上がりますよ~~~(><)
ところで、angeさんは絶対水には浸からないの!?
まぁ日陰でのんびり荷物番もリラックスできていいかな~とは思うけど、
折角行ったのに勿体ない気もするよ・・・・・・(笑)