すっきりしなかった頭痛。
ようやく治まってきました^^
原因はきっと、いや絶対に肩こり。
ミシンをする時間が長くなってから、ほんとひどくなりました。
同じ姿勢で長時間作業するからでしょうね。
分かってはいるのですが、集中して軌道にのってくると
ついつい休憩も取らず作業してしまいます。
運動不足もあるんだろうな…。
肩がこって頭痛い~って言ってたら、母がこんなものくれました。

ファイテンのRAKUWAネック。
このネック、アクアチタンで出来ているそうです。
私はよく知らなかったのですが、多くのスポーツ選手などが身に着けていて有名らしいですね。
なんでも筋肉や神経に対する効果が期待できるようで、
血液循環を良くすることで多くの効能を得られるみたいです。
母が行っている整体の病院で取り扱っていたらしく、
わざわざ買ってきてくれました^^
薬を服用したのもあるかもしれないけど、
これを着けてから少しずつ調子が良くなってたような…。
しばらく身に着けて様子を見てみよう♪
ありがとうね~(*^_^*)
そんな感じで少しずつハンドメイドも再開してます。
まずはオーダーのティッシュボックスカバーとスマートフォンケース♪

どちらもマリンな感じでということでしたので、
ちょっと涼しくなってきたこの頃ですが、ものすごく爽やかな感じに仕上がってますね^^;
ティッシュボックスカバーは、二段ベッドにぶら下げて使ってくれるそう^^
男の子のお家なので、シンプルに♪
スマートフォンケースは、スポッと入れるだけにして欲しいとのこと。
ボタン類などはいらないということだったので、取り出し簡単になってます^^
そして連休前から取り掛かっていたものがあと一つ…。
羊毛のぬいぐるみちゃんのベスト。
お話を聞いたときは、難しそうだけど頑張れば作れる?って思ったのですが…。
これ、想像以上の難しさ。
挫折してしまいました…(+_+)
預かったぬいぐるみ、首がなくて胴体に頭がくっついているんです。
そして体より頭がかなり大きく、手は胴体にボタンで縫い付けてあるんです。
ようするに、首と肩がないんですよね(>_<)
ぬいぐるみとしては可愛い体系なのですが、人間の服のようにはいかない…。
肩部分はキャミみたいにして身頃を繋げるつもりだったのですが、
何回も型紙作ってはやり直し、試作してはやり直し。
いろいろ試したけど、全部撃沈しました(泣)
は~、情けない。
残ったのは残骸ばかり。

ね、小っちゃいでしょ^^;
ピンセット使って作業してました(笑)
オーダー主さん、ほんとすみません…。
あまりに煮詰まってきた時に、気分転換するために洋服作りしました^^;
人間用、つまり私のです(笑)

ギャザーワンピ♪
形が可愛くってずっと作りたかった型紙、ようやく作りました(*^_^*)
肩にもギャザーがはいっていて、とっても可愛いんですよ♪

これからの季節、タートルと合わせていっぱい着よう~。
大きい型紙で気分をとり直したので、
再度小っちゃい型紙と格闘してみましたが、やっぱり撃沈でした^^;
もっと修行しよう…。
スポンサーサイト